脳のキャパシティが足りない

静岡でのんびり暮らしながら、スイーツや観光の感想や気になったことを綴ります

スイーツ巡り No.1 「ななや」

ども、しるくです。

私の趣味の一つにスイーツ店巡りがあります。

なんか時たま、無性に食べたくなるんですよね。

で、週末とか空いた時間にスイーツ店に行ってるんですが、まだ静岡生活が短くて店を把握しきれていないんですよ。

忙しくて、あまり行けてなかったですし。

 

っというわけで、今日からスイーツ店に行った記録をつけると共に皆さんに紹介しようと思っています。

文才あふれる表現とか「~のような」とかはできませんが、素人表現でなんとか伝えていこうと思っています。

とりあえず、メインは静岡ですけど、全国のスイーツを評価していこうと考えています。

「こういうの、あるよー」とか「これ、食べてみて」とかありましたら、ご一報ください。

リストに入れて、食べるかって時にレビューしてみますんで。

……ケーキとかデザートって言い方を長らくしてきたので、スイーツっていう単語に違和感を覚えなくもないですが。

 

っというわけで、記念すべき(?)1店舗目は「ななや」です。

いってみましょー!

 

 

・静岡抹茶スイーツファクトリー「ななや」

 

TVでも紹介されていたこともあるのでご存知の方も多いと思われます。

ここの店は、世界で一番濃い抹茶ジェラートを楽しむことができます!

え、そんな濃いのって苦くね?

そう思っていた時期が僕にもありました。

結論から言うと、濃ければ濃い方が美味しかったです。

その辺の感想は後述しますね。

 

f:id:shiruku4:20160702223156j:plain

 

 ・7段階から選べる抹茶の濃さ

 

f:id:shiruku4:20160702102104j:plain

 

抹茶の濃さはNo.1からNo.7と7段階あります。

一般的な抹茶アイスの濃さがNo.1くらいらしいので、No.7ともなると相当な濃さになりますね。

ななやさんによると、No.5が抹茶ジェラートの限界で、それ以上の濃さはジェラートにならないようです。

じゃあ、No.6とNo.7はどんなのだ。

ワクワクが止まりません。

 

・材料の違い 藤枝産抹茶を使用

http://www.city.fuji.shizuoka.jp/img14/fp16.jpg

 普通の抹茶アイスは宇治抹茶を使用しています。

宇治といえば、京都。

有名ですよね、宇治抹茶。

でも、宇治抹茶は京都だけで作られているわけではないようです。

滋賀県三重県で作られた茶葉を使うこともあって、品質にバラつきがでるようです。

そこが、濃い抹茶アイスを作る際にネックになるみたいです。

品質が劣る茶葉が混じると、苦味が強くなりすぎて美味しくなくなるとのこと。

そこで、ななやさんでは藤枝静岡抹茶を自社の本格石臼挽き工場で毎日挽きたての茶葉をジェラート工房に持ち込んで抹茶アイスを作っています。

 

・抹茶味だけじゃないよ、ダブルもあるよ

ネット通販では、シングルのジェラートしかないようです。 

 しかし、店頭ではダブルも注文できます。

2つの異なる味を頼むことができますので、おすすめです。

 

・食べてみた!

というわけで、ダブルで注文してみました。

ちょっと頑張って3つも食べました。

一つ目、[抹茶No.4 / プレーン]

f:id:shiruku4:20160702223912j:plain

No.4は一般的な抹茶アイスの4倍だから苦いのかなと覚悟しつつ、いざっ!

……

………うっま!

全然、苦くない。

後味に抹茶って感じがして、とても美味しい!

苦いだろうと思って、片方をプレーンにしたのですが、必要なかったかも。

プレーンも美味しいんですけど。

 

二つ目は、[抹茶No.5 / ほうじ茶]

f:id:shiruku4:20160702223917j:plain

ほうじ茶が異様に美味しい!

正直、No.4とNo.5よりも好きかも・・・(汗

No.5は4よりも明らかに抹茶感がありますね。 

ちょうどいい濃さの抹茶アイスです。

 

ここまできたら、No.7も行くしかねえ!

せっかくですしね、これを食べないとね!

 最後に、[抹茶No.7/ほうじ茶] (630円)

f:id:shiruku4:20160702223916j:plain

 

見てくれ、この色合を。

濃い色に濃い色が合わさりました。

 もう抹茶が苔に見えます。

この時、気温が高かったっていうのもありますが、すごい勢いで溶けていきます。

なので、早く食べないと!

……ちょっと、抹茶の後味がきついかな(笑

苦いっていう感じはしませんね、後味の抹茶感が強いです。

ほうじ茶の味が若干押されてしまっているような気もしないでもありません。

この組み合わせは考えもんかもしれませんね。

 

私的におすすめは[抹茶No.4 or 5 /ほうじ茶]です。

ただ、この店に来たら折角なのでNo.7を頼んで欲しいですね。

ここでしか食べられない濃さなんで。

ストロベリーとNo.7の組み合わせとかが良いのかな?

静岡にきたら、一度は行ってほしい店ですね。

 

・営業時間、アクセス

今回、私が行ったななやさんは静岡駅近くのメインストリート、青葉通りにあります。

有名なキルフェボンのお店の並びです。

 

・ななや 静岡店

・定休日:水曜日(祝日の場合は営業)

・営業時間:11:00~19:00

・住所:〒420-0032 静岡県静岡市葵区両替町2-3-1

・TEL: 054-251-7783

nanaya-matcha.com

 

 

 

腰痛、いや、背中痛?

ども、しるくです。

 

仕事で頑張りすぎて、クタクタです。

腰痛ではないんですよね、背中。

背中っていうか、右肩甲骨の筋肉が痛い。

やっぱ長らく運動していなかったからでしょうかね。

何か運動を始めようかな。

ゴルフとか良さそうですね。

運動量は少なそうですけど。

筋トレもしたい、体も柔らかくしたい。

 

続きを読む

梅雨の時期こそ、布団乾燥機がほしい

ども、しるくです。

 

先日、言ったように帰ってからの着替え、食事、洗濯などを一連の動作として意識してやるだけで結構時間って作れるんですね。

もう少し改良できそうですが、あまりやりすぎて精神的に縛られるのも考えもんですね。

 

この頃、雨風が強くて、出勤時にビチョビチョに濡れるのが悩みです。

革靴を一足した持っていないので中まで濡れた時には必死にドライヤーで乾かしましたよ(汗

靴へのダメージが半端ないと思います。(靴のクリームとか手入れは一通りやりました)

もう一足買わないといけないなぁ。

それも踏まえて、布団乾燥機を買おうかなと思っています。

 

なぜ布団乾燥機?

布団を干しても、ダニって駆除できないらしいです。

日の当たらない方へダニが避難して、難を逃れるようでして。

それなら、布団乾燥機で雨天でも関係なく、清潔を保てるようにしようと思いました。

その中で、、靴や服を乾燥させることもできるみたいで、革靴もいけるのかな?

まだ調べてみないとわからないけど、意外と便利そうです。

調べて、近日中に買ってみますねー。

では!

6/27 また月曜日が始まった

ども、しるくです。

はてなの使い方がまだ全然わかりません。

さっきまで、「スターってなんだ…」って思ってました(そっからかい

 

仕事から帰ると、思ったより時間がないことに焦りを感じます。

あぁ、これが社会人なのか。

時間は有限だという言葉が実感できますね。

やりたいことは一杯あるのですが、時間がない。

まあうまく使えてないんでしょうね。

どこで時間が浪費されているのだろう。

いや、もっと効率良く使うにはどうすればいいのかを考えた方が建設的か。

 

例えば、「~ながら」の並行作業で時間を節約したり。

ルーチン化して、やることを明確にしてしまうとか。

このルーチン化は良さそうですね。

単純作業のルーチン化は仕事でも活かせそうです。

家事に当てはめると、帰ってきてから着替え、食事の準備などを流れでやってしまえば意外と時間を圧縮できそうです。

それが終わったら、ダラダラすればいい感じになりそう!

後にすることがないダラダラと、やらなきゃいけないことがあるダラダラは気分が違いますからね。

早速やってみるか。

毎月、何に使っていたんだろう

ども、しるくです。

 

社会人になって日が浅い私は、思っている以上に手取りが少ないと感じております。

ちょっと自戒の意味も込めて、今日は現在の生活で何に支出しているかを考えてみました。

  

  • 何に使っているの?

職場での飲み物や仕事終わりのコーラ、ゲーセンで音ゲー、週末にスイーツ。

改めて、これではダメですな。

細かく書きすぎても、見難いだけなのでザックリと書き出してみます。

 

先月分

・職場で食べる飲食物=6000円

・家で食べる飲料+お菓子(食費除く)=5000円

・週末のスイーツ=4500円

・ゲーセン=1000円

TSUTAYA=1000円

・飲み代=15000円

 

・家賃+電気代水道代+ネット代=42000円

・食費=17000円

・携帯料金(ドコモXi)=5500円

・保険や年金とか色々=35000円

・生活用品など購入費=5000円

まあ、こんなもんですかね。なんか忘れている気もしますが。

この月は服も買ってないですし、美容院にも行っていないので結構貯金できたと思った時ですね。

 

  • グラフにしてみた

週末スイーツやゲーセン、TSUTAYAを娯楽費として、もう少し纏めてグラフにしてみます。

f:id:shiruku4:20160626181653p:plain

 

まだまだ項目が多いですが、勘弁(汗

こうしてみると、結構な額が出費されてますね・・・

家賃や保険が大きいですが、このへんはどうしようもないですね。

ん、あれ、節約しても劇的な変化は望めそうもない?

いやいや、毎月10000円抑えることができれば、年間12万円の貯蓄になるはず。

 

 

・抑えられそうなのは携帯料金と日々の雑費

結局このあたりに落ち着きますね。

私はドコモ回線を使っていますが、高くて高くて。

スマホでゲームしませんし、ちょっと維持費がアホらしく感じます。

ちょっとMVNOを考えてみようかな。

 

あとは日々の雑費ですかね、以外と馬鹿にならない飲料費。

初期費用を考えても水筒を買ったほうがいいかもしれません。

明日から、水筒持って行くか。

 

 

完全にメモな記事になりましたね。

もうちょっと整理して書けたらいいんですけど、難しいな。

ま、継続しているうちにできるようになると信じよう。

じゃ、またね!